2015/10/30

大阪市西区新町

大阪市西区新町にある公園前を通る時、なにも子供の遊び場の公園にこんな石碑いるん?

公園に「砂場」が有るのがあたりまえやんと冷たく眺めていました。

ある日、改めて石碑の裏を見ると大阪城築城の時、砂利や砂を置いた場所と書いてありました。

大阪城建設400年の記念碑なんですね。。。



大阪市西区新町で

2015/10/29

西成区 信楽焼「たぬき」

近くに居酒屋さんはありません。

交差点でもない一本道で、信号もなく、停止線もなく、車はほとんど行き交いません。

なのに、「とまれ!」とは?

騙されるのかな~?



西成区北津守

2015/10/26

船場センタービル南側通路

合わせ鏡の中?

究極のシャッター通り??

シャッターは遮光のため常時閉鎖のようです。



大阪中央区にある船場センタービル南側通路で

2015/10/22

大正区船町 中山製鋼所の配管

大正区船町にある中山製鋼所。

沢山の配管が設置されているのが公道から見ることが出来ます。

その中に、如何しても不思議で気になる配管があります。

Ω型の配管です。

ただただこの位置で曲がってるだけです。

何故、真っ直ぐな配管がここに来てこのようなΩ型になってるのか??

「世の中にムダなものは何一つない」と教わったんですが・・・

Ω型にしたその訳は???



2015/10/17

大阪市北区野崎町

今の大阪市北区はJR大阪駅が出来るまでのんびりとした田園農村だったようです。

そんな農村に北野村、川崎村があり、この村の村界が入り組んでいて、どちらの村か判明しない地区がありました。

明治以降、大阪駅で発展した北区は北野村と川崎村の村界を整理することになり、結果として面倒くさいと上目線で?夫々村名の下の一字を取って地区名を「野崎」としたようです。

その後、北区は更に発展して明治の終り頃になると北野村は18程の町名に分解され、川崎村も幾つかの町名になりました。

今では「野崎町」は残っていますが由緒ある「北野」と「川崎」の地名は大阪市北区から無くなってしまいました。

淀川区にある「新北野」は北野村とは関係ないそうです。



大阪市北区野崎町で

2015/10/15

大阪市中央区城見

大阪城の「鬼門」にあたる城見の大阪ビジネスパークの写真です。

青いビルの手前の植え込みが城見一丁目1番地になります。

残念ながらガラスビルに大阪城は写りこんでいません・・・

写真の右側の石垣は大阪城の石垣です。



大阪市中央区城見で

2015/10/11

北区天神橋六丁目 「大阪くらしの今昔館」

大阪市北区天神橋六丁目に「大阪くらしの今昔館」があります。

ここは、「住まい」をテーマとした日本初の専門博物館ですが、博物館としては小ぶりです。

私が訪れた時は海外からの見学者が多く、込んでいました。意外と隠れた観光スポットなんでしょうね。

写真は、ここで展示されていた昭和30年代後半の団地?の様子です。



 
おばあさんが椅子に正座しているのが面白いですね。

時代を反映してかお父さんはお仕事で不在のようです。

4階には、「住まいや暮らし」「住宅建築」をテーマにした図書館が設置されています。

大阪市北区天神橋六丁目で

2015/10/10

北区 曽根崎新地

「北は北海道稚内から南は九州沖縄まで」と言いますが
漫才?で「北は北海道稚内から南は大阪難波まで」と言ってました。

「キタ」「ミナミ」とカタカナで書くと大阪のある地区を言います。

距離にして4km離れています。

「キタ」は梅田周辺を指します。

「ミナミ」の北にあるから「キタ」と言います?

船場から見ての位置関係がキタ、ミナミだと個人的に思ってます。

特に曽根崎新地のことを「北新地」と呼ばれ、高級なお店が多いと言われてます。

「ミナミ」は難波周辺を指します。

これも、「キタ」の南にあるから「ミナミ」と言います。(苦笑)

宗右衛門町などは大衆的なお店が多いそうです。

写真は大阪市北区曽根崎新地一丁目の昼と夜です。


2015/10/01

此花区 北港 舞洲

大阪湾の埋め立て造成地の一つ、舞洲に「北港緑町」と「北港白州」という町名があります。

大阪市は2008年夏季オリンピックを大阪でとオリンピック開催を目指していました。

大阪オリンピックのメイン会場は大阪市此花区に造られたこの人工島舞洲を予定していました。

しかし、2001年IOC総会での投票で北京市に決定したため、大阪オリンピック開催は実現しませんでした。

この舞洲にはオリンピック開催を前提に作られた幾つかの施設は結構豪華です。



北港白州一丁目2番地に造られた下水処理場とゴミ処理場は、オリンピック開催を前提としてデザインに凝った豪華な外観に造られました。

写真の手前プレハブハウスが北港白州一丁目1番地です。

それから、北港緑町一丁目は、オリンピック関連の付帯施設が予定されていました。



今は「体は名を表す」そのままに雑草の楽園、緑溢れる町となってます。

大阪市此花区北港舞洲で